リンゴ酢ダイエットって?効果は?正しいやり方から注意点まで押さえよう

リンゴ酢は体にいいイメージを持っている方は多くいると思いますが、実際にどのような効果を発揮するのかご存じですか?本記事ではリンゴ酢ダイエットの期待できる効果についての解説や、飲む際の注意点などをまとめていきます。ダイエットを始める前に参考にしてみてくださいね。

そもそもリンゴ酢ダイエットってどんなの?

リンゴ
まずはリンゴ酢の特徴をかんたんに解説していきます。

リンゴ酢とは?

リンゴ酢とはリンゴを原料とし、果汁を発酵させることでできる醸造酢です。さらに、醸造酢とは天然の素材を発酵させることでできるお酢のことを指し、疲労回復や抗菌作用など多くのメリットがあります。その中でもリンゴ酢はまろやかな酸味で飲みやすいのが特徴です。

リンゴ酢ダイエットの概要

リンゴ酢ダイエットとは、毎日の食生活にリンゴ酢を取り入れていくダイエット方法です。

リンゴ酢は飲むタイミングによって発揮される効果が違うと言います。食後にリンゴ酢を摂取することで血糖値の急上昇を抑えたり、食事中に摂取することで血糖値の急降下を和らげたりと、血糖値のコントロールを助ける効果が期待できるそう。

血糖値の変動が緩やかになることで、余計な甘味などへの欲求が抑えられたり、食事制限中にも役立てたりすることができ、ダイエットにつながるでしょう。

リンゴ酢ダイエットに期待できる効果は?

リンゴ酢ダイエット

リンゴ酢ダイエットにはさまざまな効果が期待できます。さっそくみていきましょう。

血糖値の急な上昇を防ぐ

リンゴ酢にはペクチンと呼ばれる水溶性食物繊維が豊富に含まれ、糖分の吸収を制御する働きがあるため血糖値の急激な上昇を防ぎます。

脂肪燃焼を促進する

リンゴ酢に含まれる酢酸は脂肪の代謝をスムーズに促してくれるため、脂肪燃焼作用があるそうです。また、脂肪の蓄積を防ぐ効果も期待できるため、飲み続けることで痩せやすい体質づくりにつながるでしょう。

満腹感の長時間継続と食欲抑制

リンゴ酢を飲むと、ゆっくりと炭水化物の消化を行うため血糖値の急上昇が抑えられ、満腹感が長持ちします。すると、ダイエット中に悩みがちな、間食をとる必要がなくなり、摂取カロリーを抑えられるようになります。

むくみや便秘の改善

むくみの原因は塩分のとりすぎが原因です。リンゴ酢に含まれるカリウムは体内に余計に溜まってしまった塩分を排出する働きがあるため、むくみ予防、解消に効果的。
また、酢酸は腸のぜん動運動を促し、便秘解消の手助けをしてくれます。

リンゴ酢ダイエットの正しいやり方を解説

リンゴ酢ダイエット

ここからはリンゴ酢ダイエットの正しいやり方を解説していきましょう。正しい方法を知ってリンゴ酢の効果をしっかりに活用してくださいね。

1日の摂取量目安

リンゴ酢は1日に大さじ1~2杯の摂取が適量です。味が苦手という方は少量から慣れるようにしていきましょう。
たくさん摂取すればするだけダイエット効果が高まるというわけではありません。適量を毎日飲み続けることが重要です。

飲むタイミング

ダイエット効果を期待する場合は食後に飲むのがおすすめです。
食事による血糖値の上昇は食後30分~1時間ほど経ってから起こります。食後にリンゴ酢を飲むことで血糖値の急上昇を防ぐことができ、ダイエット効果が期待できます。

夕食時よりも朝食時に飲む方が、1日の消費カロリーを向上してくれるためおすすめですが、夜寝る前に食事をする方は血糖値の上下を緩やかにするために、夕食後に飲むようにしましょう。

おいしい飲み方

お酢特有の風味が苦手だったり、リンゴ酢だけではマンネリ化してしまったりする方もいるでしょう。リンゴ酢と相性のいい組み合わせを紹介していきますので参考にしてみてください。

・牛乳とハチミツ

◎材料◎
リンゴ酢:大さじ1
ハチミツ:大さじ1
牛乳:150cc
酸味が苦手な方におすすめです。まろやかな口当たりで飲みやすくなります。

・炭酸水とハチミツ

◎材料◎
リンゴ酢:大さじ1
ハチミツ:大さじ1
炭酸水:150cc
ハチミツが入っているので飲みやすく、酸味と炭酸でのどがすっきりするドリンクです。

・紅茶

◎材料◎
リンゴ酢:大さじ2
紅茶:カップ1杯
紅茶にリンゴ酢を入れると、不思議とレモンティーのような味わいになります。

リンゴ酢ダイエットをする際の注意点

リンゴ酢ダイエット

リンゴ酢の効果をお伝えしてきましたが、飲む量などを誤ってしまうと逆効果になることも。気を付けるべき点を確認し、正しくリンゴ酢ダイエットを取り入れていきましょう。

原液のまま飲まない

リンゴ酢などのお酢類は酸が強いため原液で飲むことは避けてください。胃や食道が傷ついてしまう恐れがあるため、リンゴ酢大さじ1に対して水や炭酸水で5倍以上に薄めるのがポイントです。

胃腸が弱い方は牛乳で薄めて飲むのがおすすめ。牛乳が胃粘膜を保護する役割を果たしてくれるでしょう。

飲みすぎに注意する

リンゴ酢をたくさん飲むことでダイエット効果が高まるわけではありません。

リンゴ酢の過剰摂取は胃腸を傷つけたり、歯のエナメル質を溶かしたりと健康を害してしまう可能性もあります。1日の摂取量目安を参考にしてみましょう。

空腹時には飲まない

リンゴ酢を空腹時に飲むことはやめましょう。希釈していても空腹時に一気に飲むと胃腸の炎症が起こりやすいと言われています。

また、空腹の食前にリンゴ酢を飲むと唾液が大量に分泌されて、食欲増進につながります。ダイエット効果を期待する場合は食後に飲むようにしてくださいね。

ダイエットにぴったりなリンゴ酢の選び方

リンゴ酢ダイエット

リンゴ酢はスーパーなどで手軽に買えますが種類がいくつかあり、ダイエットに不向きなものも…。効果的に体重を落としたい方は間違えないよう注意しましょう。
・純リンゴ酢:原料がリンゴ果汁のみなのでダイエットにおすすめ
・リンゴ酢:原料がリンゴ果汁とアルコールのためダイエットにおすすめ
・リンゴ酢ドリンク:飲みやすいように、はちみつや砂糖、添加物が入っていることもあり、ダイエットには不向き

内堀醸造 純りんご酢 1L

出典:Amazon

国産りんご果汁から醸造した純りんご酢で、お水や炭酸水と混ぜて飲用したり、オイルと混ぜてドレッシングやマリネとしても使えます。

内堀醸造 純りんご酢 1L

まとめ

リンゴ酢ダイエットのやり方や期待できる効果を紹介しました。リンゴ酢は手軽に購入しやすく、運動や無理な食事制限もないのでダイエット方法として日常に取り入れやすいですね。飲むタイミングや分量に注意しながら、無理のない方法でリンゴ酢ダイエットに挑戦してみましょう。

広島県在住。 東京から移住し、最近の言葉で言うところの「スローライフ」をのんびり送っています。 ヨガは日々の習慣になっていて、特に呼吸法(プラーナーヤマ)を意識・大切にし体を動かしています。 YOGAHACKを通してヨガの楽しさ・魅力が伝えられればと思います。