もくじ
「しももとクリーニング」の布団クリーニングってどんなサービス?
しももとクリーニングは、四万十川の源流水を利用して布団を丸洗いする宅配クリーニングサービスです。毎日使用する布団は、人の汗や皮脂、フケが原因で少しずつ汚れていき、雑菌やダニが繁殖するのにちょうどいい場所となります。ダニの糞や死骸によって喘息やアトピー性皮膚炎を発症する可能性が高まるため、定期的に布団を丸洗いする必要があるのです。しももとクリーニングは人や環境に負担の少ない石鹸を利用しているのが特徴。敏感肌の方や赤ちゃんの使用する布団も安心して丸洗いできます。
しももとクリーニング利用時の流れ
しももとクリーニングでは、ホームページ上で申し込み後に宅配キットが送付されます。丸洗いしたい布団を梱包・発送してあとは待つだけ。クリーニングをして綺麗になった布団が返送されます。
選べるコースやオプション
布団の種類や仕上がりによってコースがいくつか用意されています。セットで申し込むほど、1枚あたりの料金はお得に。布団と合わせて枕やシーツなどオプションを付けることも可能です。
・1点:9,680円(税込)
・2点:12,980円(税込)
・3点:16,280円(税込)
「レンタル布団付 ふとんクリーニング」
・1点:18,480円(税込)
・2点:25,080円(税込)
・3点:28,380円(税込)
「ふんわり羽毛ふとんリフォーム(打ち直し)」
・お手軽コース:シングル/21,780円、ダブル/32,780円(税込)
・スタンダードコース:シングル/43,780円、ダブル/65,780円(税込)
・プレミアムコース:シングル/104,280円、ダブル/151,580円(税込)
「ムートン寝具まる洗い」
・1点:17,380円(税込)
「オプション」
・毛布まる洗い:1枚1,320円、2枚2,640円、3枚3,960円(税込)
・シーツ・カバー:1枚990円、2枚1,980円、3枚2,970円(税込)
・敷きパッド:1枚1,320円、2枚2,640円、3枚3,960円(税込)
・枕:1個1,320円、2個2,640円、3個3,960円(税込)
・2倍すすぎ:数量ごとに+1,100円(税込)
布団の種類や返却までの日数に注意!
布団の中にはクリーニングができないものもあります。申し込み前に布団の素材やサイズなどをよく確認しましょう。また、時期によっては布団返却までに時間がかかる場合があります。返却期間の目安は「布団到着から約〇日以内」などとホームページに記載されているため、こちらもあわせてチェックするのがおすすめです。
【洗えない布団】
・羽毛布団のとじ目が糸ではなく、テープ接着
・テンセル生地、ウレタン(低反発)、絞り素材
・草木染等天然染料や縮み生地を使用している
・キングサイズ(掛布団230×210cm/敷布団180×200cm)以上
・ムアツ布団など、おりたためない布団
・ヤシガラ、ソバガラ入りの枕
・ペットの毛が多量に付着している
【返却期間】
・夏(6~10月):3~4週間
・夏以外:1~2週間
しももとクリーニングの特徴
しももとクリーニングの特徴を簡単にご紹介します。
合成洗剤・漂白剤不使用で小さな子供がいる家庭にもおすすめ
合成洗剤や漂白剤は、小さな子供や化学物質過敏症、アトピー性皮膚炎などの方々にとっては刺激が強いもの。しももとクリーニングでは丸洗いの際に石けんのみを使用しているため、デリケートなお肌の方でも安心して利用できます。また、石けんは河川に流しても分解速度が速いため、環境への負担も最小限に抑えられるメリットも。しももとクリーニングの洗濯方法は人と環境に配慮したサービスといえます。
完全個別洗いやカルテ作成で1枚1枚丁寧に
通常の布団丸洗いは、大型の機械にて複数枚を一気に洗い上げるのが主流です。しかし、しももとクリーニングで使用しているのは、小型の専用洗濯機。小型洗濯機なら、丁寧に洗うことができるうえ、ほかの家庭の布団と一緒になることがありません。
さらに布団の種類やシミ、汚れなどを記録したカルテを作成。丸洗い後は、カルテと照らし合わせて、1枚ずつ丁寧に仕上がりの変化をチェックしています。
布団専用乾燥機でふっくら清潔な布団に
しももとクリーニングでは、布団丸洗い後の乾燥は布団専用乾燥機で行っています。天日干しは花粉やPM2.5が付着したり、なかなか乾かないため雑菌やニオイが発生したりする可能性も。乾燥機なら清潔かつ短時間で仕上がるうえ、しっかり水分を取り除けるため丸洗い前よりも軽くなったと感じることもあるそうです。
しももとクリーニングを利用した人の口コミをチェックしてみよう!

我が家に帰ってきたお布団を手に持ってビックリ!「軽~い!!」毎日の布団の上げ下げがすごく楽になりましたよ。さらさらでふっくら、お日様のにおいがするかのようでとっても気持ちよかったです。思わず、すりすりしてしまいました。
突然の子供のおねしょで、お布団のクリーニングを利用させていただく事に…。その間、来客用の布団をわざわざ出してこなきゃァァーと思っていたところ、お店の方から「お布団ないと困るんじゃない?」と布団のレンタルをしていただける事に。お心遣いが、とっても嬉しかったです。借りた布団はフワフワで子供達も大喜び!!次の日には、あったかいメッセージ付きで、これまたフワフワのお布団が仕上がってきました!
引用:しももとクリーニング
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
みなさん、いつもの布団がふかふかになって返ってきたことに感動しているようですね。
【レビュー】実際に布団をクリーニングに出してみた

丁寧な布団丸洗いで評判のしももとクリーニングを筆者も利用してみました。布団を発送する手順や、返ってきた布団の仕上がりをご紹介します。
布団発送から返却までの流れ

公式ホームページで申し込み後、宅配キットが届きました。

中には布団発送用の袋や伝票などが入っています。
【宅配キットの内容】
・布団発送用の袋
・着払い伝票
・受注伝票
・ふとん丸洗い依頼伝票・同意書
・ふとん丸洗い発送マニュアル
・西濃運輸営業所リスト
・しもクリ通信

布団発送用の袋を広げるとかなり大きくなりました。一見破けてしまいそうな紙袋に見えますが、内側がビニール素材のため想像よりしっかりした作りとなっています。

今回はシングルサイズの掛布団と夏用の羽毛布団の2種類を洗ってもらいます。同封されていた「ふとん丸洗いマニュアル」を見ながら、布団を袋に詰めていきます。動画も用意されていたのでとても分かりやすく、簡単に袋とピッタリサイズに畳めました。

「ふとん丸洗い依頼伝票・同意書」に必要事項を記入して、布団とともに梱包します。テープで袋の口を留めて、着払い伝票を貼り付けて完成です。かなり丁寧に梱包したつもりですが、完了までに15分かからないくらいでした。
宅配キットに同封されていた「西濃運輸営業所リスト」を見ながら近くの営業所へ電話し、集荷を依頼します。午前中に依頼して、夕方には取りに来てもらえました。

発送から4日後、布団が返ってきました。筆者はしももとクリーニングに近い地域に住んでいるうえ、繁忙期以外の期間に依頼したためかなり早く布団が戻ってきました。布団が仕上がるまでの所要期間や配送日数については、依頼した布団の種類や住んでいる地域によって異なるため、ホームページを参考にしてみてください。

袋を開けると、中には布団と書類が入っていました。

布団は1枚ずつビニール袋に入れてあります。「ふとんはビニール袋から取り出して、風通しの良い所で保管してください」と表記されていました。
Before(クリーニング前)

クリーニング前のシングルサイズの掛布団がこちら。使用して10年以上は経っているもので、ニオイをかいでみると、カビくさく感じました。

畳んだときの高さは約20cm、重さは3kgでした。

こちらはシングルサイズの夏用羽毛布団です。長年実家にあったものなので、押し入れ特有のニオイもしっかりついていていました。

こちらは高さ約17cm、重さ1.5kgです。

夏用羽毛布団は柄がしっかりあるため、汚れが分からなかったのですが、掛布団は無地なので汚れが目立っています。いつのものか覚えてないくらいの、おそらく鼻血の跡がありました。

こちらの布団で一番大きい汚れが、このこぶしくらいのサイズの大きなシミです。比較的新しいシミですが、コインランドリーで洗っても落ちませんでした。
After(クリーニング後)

返ってきた布団のビニールを外した様子がこちらです。ギュッと梱包されていたからか、少し厚みがなく見た目は発送時と変わらないように見えます。

においを確認してみると、驚いたことにどちらも完全に無臭になっていました。自分で洗っても落ちることがなく諦めていたので、筆者としてはかなり嬉しかったです。

開封してから少し陰干しをして、厚みを計ってみました。掛布団は丸洗い前の約20cmから1cm増えて約21cmとなっています。

一方、もともと約17cmだった夏用羽毛布団は3cm増えて約20cmとなっていました。重さに関してはどちらの布団も全く変わりませんでした。

次は汚れをチェックしていきましょう。布団に同封されていたビフォーアフター写真では、ふっくらして全体の汚れが薄くなったように見えます。

鼻血のシミはかなり古いものだったからか、落ちなかったようです。

大きな黄色いシミは全体的に色がかなり薄くなりました。とくに丸洗い前のシミはふちがはっきりしていましたが、返却後はふちが消えてシミの存在感がほとんどなくなっていました。
自宅の洗濯機やコインランドリーでは汚れやにおいが残ってしまい、綺麗になっているか実感できませんでしたが、しももとクリーニングで洗濯した布団の仕上がりには大満足!安心して任せられると感じたので、今後も定期的に利用したいと思いました。
クリーニングするための手続き方法を確認しよう

しももとクリーニングの布団クリーニングは公式ホームページから申し込み可能です。ページの下部に「クリーニングを申し込む」ボタンがあるので、希望する商品とオプションを選択し、指示に従って入力しましょう。入会金・年会費無料の会員に登録すると、購入金額の5%がポイントとして還元されるそう。今後も利用予定のある方は登録しておくとお得に布団クリーニングが利用できますよ。
1.公式ホームページにて、カートに商品(メニュー)を追加する
2.注文者情報と宅配キットお届け先を入力する
3.支払方法を選択する
4.注文完了
・1点:9,680円(税込)
・2点:12,980円(税込)
・3点:16,280円(税込)
「レンタル布団付 ふとんクリーニング」
・1点:18,480円(税込)
・2点:25,080円(税込)
・3点:28,380円(税込)
「ふんわり羽毛ふとんリフォーム(打ち直し)」
・お手軽コース:シングル/21,780円、ダブル/32,780円(税込)
・スタンダードコース:シングル/43,780円、ダブル/65,780円(税込)
・プレミアムコース:シングル/104,280円、ダブル/151,580円(税込)
「ムートン寝具まる洗い」
・1点:17,380円(税込)
「オプション」
・毛布まる洗い:1枚1,320円、2枚2,640円、3枚3,960円(税込)
・シーツ・カバー:1枚990円、2枚1,980円、3枚2,970円(税込)
・敷きパッド:1枚1,320円、2枚2,640円、3枚3,960円(税込)
・枕:1個1,320円、2個2,640円、3個3,960円(税込)
・2倍すすぎ:数量ごとに+1,100円(税込)
まとめ
プロが1枚ずつ丁寧に丸洗いしてくれる「しももとクリーニング」。今回は口コミや体験レビューをご紹介しました。毎日肌に触れるものだからこそ、清潔に保ちたいですよね。「長年洗えていない」「大切な布団をメンテナンスしたい」そんな方は、一度しももとクリーニングの丁寧な布団クリーニングサービスを利用してみてはいかがでしょうか。