骨格診断がセルフ(自己診断)でできる無料サイト7選!自己診断して自分磨きに役立てよう

自身の骨格タイプを知ることができる骨格診断ですが、スマホで簡単にできるのをご存じですか?無料の骨格診断サイトもあるので、金銭的な不安を感じている方も安心して行えますよ。この記事では、無料で骨格診断ができるサイト7選をご紹介します。骨格診断をまだ試したことがない方は必見です!

骨格診断の主な種類

骨格診断は、「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3つの骨格タイプに分類する診断をいいます。この3タイプにはどのような特徴があるのか説明していきましょう。

ストレート

ストレートは上半身に厚みがあり、メリハリのある体型が特徴的。弾力のある肌質で鎖骨や手の骨などが目立たないタイプです。腰や胸の位置が高く、骨格のバランスが上重心にあります。

ウェーブ

ウェーブは上半身が薄く柔らかな曲線体型が特徴的。首が長めで細い鎖骨が出ているタイプです。腰の位置が低く、上半身より下半身に重心があります。

ナチュラル

ナチュラルは骨格のフレームがしっかりしており、背中や肩が広めなのが特徴的です。筋肉質で手や肩、関節などの骨・筋が目立つタイプ。全体のバランスに偏りがないのもポイントです。

骨格診断をするメリット

骨格診断をするとどのようなメリットを得られるのか解説していきます。

スタイルアップが目指せる

自身の骨格タイプが得意とするコーディネートやアイテムを用いて、重心のバランスを整えることで、脚長効果や着やせ効果が得られます。「どうやったらスタイルが良く見えるのか分からない…」といった方でも、骨格タイプを知ることでスタイルアップを目指せますよ。

あか抜けて印象アップする

骨格タイプにはそれぞれ似合う素材やデザインなどがあります。骨格タイプに似合うファッションを取り入れることで、あか抜けた印象になりますよ。

本来の魅力を引き出せる

柄や素材などをその骨格タイプが得意とするものに合わせて落とし込みスタイリングすると、本来の魅力が最大限に引き出されます。また、骨格タイプを知ることで似合うファッションも理解できるため、自信がつき前向きな気持ちにしてくれるメリットもあるのです。

骨格診断する方法は?

骨格診断の方法は、サロン診断か自己診断のどちらかになります。それぞれのメリット・デメリットを解説しましょう。

サロンでの診断

サロンでの診断の場合、プロのコンサルタントが触診を行いながらチェックしてくれるので、正確かつ的確な回答が得られるメリットがあります。骨格診断専門のサロンはあまりなく、パーソナルカラー診断や顔タイプ診断と合わせて行っているところが多いようです。すべての診断を合わせた料金設定となるので、2~4万円と高額になるのがデメリットといえるでしょう。

自己診断

自己判断はいつでもどこでも気軽に行えるのがメリットといえるでしょう。しかし、自己診断はアンケート形式になるため、主観的になりやすく自身の願望が回答に反映されてしまう恐れがあります。反対に、マイナス評価でばかり答えてしまい、異なる回答になる場合も。

正確な診断を知りたいのであれば、客観的な意見を取り入れて回答していくのがおすすめですよ。

気軽にトライ!骨格診断できる無料サイト7選

UNIQLO(ユニクロ)

UNIQLO骨格診断
出典:UNIQLO

日本を代表するファストファッション「UNIQLO」の骨格診断は、5つの質問に対しあてはまる項目をチェックしていくタイプです。チェック項目が少ないので、すぐに診断できるのが嬉しいポイント。また、骨格タイプ別にUNIQLOおすすめのスタイリングを提案してくれるため、アイテム選びの参考にもなりますよ。

診断の種類:骨格診断、パーソナルカラー診断
・チェック項目が少ないのですぐ診断できる
・骨格タイプ別のおすすめスタイリングが見られる

UNIQLO

ViVi(ヴィヴィ)

ViVi骨格診断
出典:ViVi

20~30代に人気のファッション雑誌「ViVi」が手掛ける無料の骨格診断。元整形外科ナースで現在はイメージコンサルタントを務める真船恵さん監修の骨格診断です。6つの質問に答えていくと、それぞれの骨格タイプに似合うデザインや柄などを教えてくれますよ。また、シーズンごとのトレンドアイテムを骨格タイプ別で紹介してくれているので、旬の洋服選びの役に立ちます!

診断の種類:骨格診断、顔タイプ診断
・似合うデザインや柄などのおすすめアイテムをまとめて紹介
・骨格タイプ別シーズンごとのトレンドアイテムも紹介

ViVi

CanCam(キャンキャン)

CanCam骨格診断
出典:CanCam

コンサバ女子に人気のファッション雑誌「CanCam」が手掛ける無料の骨格診断です。骨格診断アナリストの資格を持ち、人気スタイリストとして活躍するたなべさおりさん監修の骨格診断は、3問程度のチャート診断。おすすめのコーディネートを詳しく提案してくれますよ。避けた方がいいスタイリングも教えてくれるので、今後の洋服選びの参考になります。

診断の種類:骨格診断
・初心者の方にも分かりやすいチャート診断
・骨格タイプのNGスタイリングも教えてくれる

CanCam

Pierrot(ピエロ)

Pierrot骨格診断
出典:Pierrot

レディースファッションの通販サイト「Pierrot」が手掛ける骨格診断は、出題が10問ありあてはまる項目に答えていくタイプです。骨格タイプごとにおすすめの着こなしやアイテム、素材など詳しく教えてくれます。また、Pierrotいち押しの骨格タイプ別最新アイテムまで紹介してくれるので、新しい洋服を探している方にぴったりですよ。

診断の種類:骨格スタイル診断、パーソナルカラー診断
・おすすめの着こなしやアイテムなどが詳しく分かる
・骨格タイプ別のいち押し最新アイテムがすぐ購入できる

Pierrot

SHEL’TTER WEB STORE(シェルターウェブストア) 

SHEL’TTER WEB STORE骨格診断
出典:SHEL’TTER WEB STORE

BAROQUE JAPAN(バロックジャパン)の人気ブランドが集結した「SHEL’TTER WEB STORE」は、トレンドに敏感な女子がこぞって利用する通販サイトです。似合うスタイルの提案や参考になるスタッフを骨格タイプ別に紹介するなど、無料とは思えないほど内容が魅力的。似合うアイテムは種類ごとにリンクボタンが設定されており、クリックするとおすすめアイテムがすぐ購入できるシステムになっていますよ。

診断の種類:骨格スタイル診断
・骨格タイプ別のおすすめスタッフのコーディネートが見られる
・自分自身に似合うスタイリングのイメージがつきやすい

SHEL’TTER WEB STORE

Cecile(セシール)

Cecile骨格診断
出典:Cecile

レディース・メンズのカタログ通販サイト「Cecile」の骨格診断は、骨格スタイル協会の河原恵さんが骨格タイプ別アイテムのおすすめポイントをしっかり解説してくれます。8つの項目にチェックを付けていくだけで簡単に診断できるので、初心者の方におすすめですよ。

 診断の種類:レディース骨格診断、メンズ骨格診断
・骨格スタイル協会の方の解説付き
・メンズの骨格診断もある

Cecile

airCloset(エアークローゼット) 

airCloset骨格診断
出典:airCloset

サブスク型の洋服レンタルサービスの「airCloset」では、骨格だけでなくパーソナルカラーとセルフイメージの要素もプラスしたパーソナルスタイリング診断ができます。本来の骨格3タイプではなく、airCloset独自の骨格7タイプから診断。またパーソナルカラー診断は、本来の4タイプではなくより細かくした10タイプに分類したものを採用しているので、自身のスタイルについて深く知れますよ。

診断の種類:パーソナルスタイリング診断
・骨格のみならずパーソナルカラーまで理解できる
・無料会員登録でより深くチェックできる

airCloset

骨格診断できる無料サイト比較表

サイト画像
サイト名 UNIQLO ViVi CanCam Pierrot SHEL’TTER WEB STORE Cecile airCloset
診断の種類 骨格診断、パーソナルカラー診断 骨格診断、顔タイプ診断 骨格診断 骨格スタイル診断、パーソナルカラー診断 骨格スタイル診断

レディース骨格診断、メンズ骨格診断

 

パーソナルスタイリング診断
特徴 ・チェック項目が少ないのですぐ診断できる
・骨格タイプ別のおすすめスタイリングが見られる
・似合うデザインや柄などのおすすめアイテムをまとめて紹介
・骨格タイプ別にシーズンごとのトレンドアイテムも紹介
・初心者の方にも分かりやすいチャート診断
・骨格タイプのNGスタイリングも教えてくれる
・おすすめの着こなしやアイテムなどが詳しく分かる
・骨格タイプ別のいち押しの最新アイテムがすぐ購入できる
・骨格タイプ別のおすすめスタッフのコーディネートが見られる
・自分自身に似合うスタイリングのイメージがつきやすい
・骨格スタイル協会の方の解説付き
・メンズの骨格診断もある
・骨格のみならずパーソナルカラーまで理解できる
・無料会員登録でより深くチェックできる
サイトリンク 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

 

まとめ

今回は簡単にできる骨格診断の無料サイトについて紹介しました。どのサイトも簡単に診断できるので、自身の骨格タイプを知りたい方はぜひ試してみてくださいね。骨格タイプを把握して、より魅力溢れるスタイルを目指していきましょう。

広島県在住。 東京から移住し、最近の言葉で言うところの「スローライフ」をのんびり送っています。 ヨガは日々の習慣になっていて、特に呼吸法(プラーナーヤマ)を意識・大切にし体を動かしています。 YOGAHACKを通してヨガの楽しさ・魅力が伝えられればと思います。