もくじ
関東で美しい花がみられる公園7選

関東には、広々とした敷地内に数々の種類の花が植えられている公園がたくさんあります。そのなかから、春の花が美しい公園を7つご紹介します。好みの花、訪れたい時期、その他の観光施設などをチェックし、春のお出かけを楽しんでみてください。
1 国営昭和記念公園

東京都立川市と昭島市にまたがる場所に位置する「国営昭和記念公園」は、チューリップやポピーなど色とりどりの花がたっぷりと楽しめるところです。都内とは思えない広々とした敷地内に多くの花が咲き誇り、おしゃれな雰囲気のなかをゆっくり散策することができます。可愛らしいつくりになっている公園なので、デートスポットとしても人気です。時期に合わせて見どころとなる花の種類が異なるので、事前にホームページでチェックしていくのがおすすめですよ。
- 4月はチューリップ、5月はブーケガーデンにシャーレ―ポピーなど時期ごとに楽しめる花が異なる
- スポーツを楽しめるエリア、生き物と触れ合えるエリアなども充実し、1日たっぷりと過ごせる
- 園内にある売店では、花の販売も実施中
- 自転車を借りてサイクリングしながら園内を回ることもできる
- JR西立川駅よりすぐのところにある公園で、入り口が数多くあるので利用しやすい
- 花の丘では、春はポピー、秋はコスモスが一面に咲く
- 渓流沿いに咲く色鮮やかなチューリップも見どころ
公園名 | 国営昭和記念公園 |
住所 | 東京都立川市緑町3173 |
アクセス | JR青梅線西立川駅より徒歩約2分 |
開園時間 |
|
入場料 |
|
2 総合レクリエーション公園

江戸川区にある「総合レクリエーション公園」では、フラワーガーデンで花を見て楽しむ他、運動や遊び、散策などそれぞれの目的に合わせて利用が可能です。子供から大人までが集まる場所でもあり、都内でありながら緑に囲まれた場所でのんびり過ごすことができます。西葛西駅からなぎさ公園まで3キロほどにわたる公園となっています。目的に合わせていろいろな場所を利用できるため、いつもの生活の延長としても利用しやすいです。
- 洋風庭園となっているフラワーガーデンには、春と秋に様々な種類のバラが咲く
- フラワーガーデンでは、4月に花見を楽しむこともできる
- なぎさ公園には春に満開を迎えるツツジを見ることができ、様々な色や形を楽しめる
- 身体を動かしたいときは、アスレチックに挑戦することもできる
- バーベキュー場があるので、家族みんなで楽しいひとときを過ごせる
- 園内を移動したいときはパノラマシャトルでのんびり移動することも可能
公園名 | 総合レクリエーション公園 |
住所 | 江戸川区南葛西6丁目23番 |
アクセス | 東西線西葛西駅よりすぐ |
開園時間 |
|
入場料 |
|
3 横浜イングリッシュガーデン

「横浜イングリッシュガーデン」は、種類豊富なバラに加え、横浜の気候に合わせた草花が多く植えられている公園です。まるで違った世界に入り込んだかのように、美しい花に囲まれた園内を散策することができます。5つのエリアに分かれる園内では休憩エリアも用意されており、公園内の花々を見ながら休むことも可能です。時期によっては前売り券があると並ばずに入れるといわれるほど、多くの人でにぎわいます。いろいろなバラを見たい、優雅な雰囲気の公園でのんびり過ごしたいという人にぴったりの公園です。
- ローズ&クレマチスガーデンにはバラの素敵な香りが立ち込め、色とりどりの花を楽しめる
- ローズ&ペレニアルガーデンは白をメインとしたバラや植物が植えられており、ピュアな雰囲気に仕上がっている
- ローズ&ハーブガーデンは淡い色合いのバラを中心に、ハーブの香りも楽しめるエリアになっている
- ローズ&グラスガーデンはアンティークな雰囲気の園内になっており、スパイスの香りもほのかに感じられる
- 豪華なローズトンネルもあり、いつもと違う日常を満喫できる
- バラに関する雑貨やガーデニング用品などを販売しているお店もある
公園名 | 横浜イングリッシュガーデン |
住所 | 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park |
アクセス | 相鉄線平沼橋駅より徒歩約10分 |
開園時間 |
|
入場料 |
|
4 神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン

自然のなかに広がる「神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン」は、バラをはじめ季節に応じたきれいな花々をゆっくり見て回れる公園です。春はクリスマスローズやスイセン、桜、チューリップ、初夏から夏にかけてはバラやアジサイなど、一年を通して様々な花を近くで見ることができます。より自然に近い雰囲気のなか過ごすことができる場所なので、心身ともにリフレッシュできるでしょう。美しい花々がみられるだけでなく、農業体験や食事、買い物、身体を動かして遊ぶこともできます。
- フラワーゾーンは敷地が広く、春告げの小道、バラ園、願いの泉、サルビア園などテーマに合わせて花々を見ることができる
- フラワーゾーン内にはチャペックの家と庭という名の休憩所もあり、一休みできる
- 園内の花を一望したいときは三日月山やみはらしデッキがおすすめ
- アグリゾーンでは野菜の収穫や田植え、稲刈りなどの農業体験が可能
- 園内には遊具や噴水などもあるため、子どもも一緒に楽しむことができる
- 園内のレストランでは神奈川県産の農水産物を使用したメニューが揃う
- 事前予約にて園内でピクニックを楽しめる「手ぶらでピクニック」も実施中
公園名 | 神奈川県立花と緑のふれあいセンター 花菜ガーデン |
住所 | 神奈川県平塚市寺田縄496-1 |
アクセス | JR東海道線平塚駅よりバスで約25分 |
開園時間 |
|
入場料 |
|
5 佐倉チューリップフェスタ

千葉県佐倉市では、3月下旬から4月中旬まで数多くのチューリップが満開を迎え、人々を迎え入れてくれます。開放感あふれる場所のなか、色鮮やかなチューリップを、形も一緒に楽しむことができます。チューリップは掘り取り販売も実施しており、自宅に持ち帰って翌年の春に咲かせることも可能です。広い敷地のなかチューリップがたくさん咲くので、癒されながらのんびりと過ごすことができるでしょう。チューリップが好きな人には、ぜひ訪れてもらいたい公園です。
- 広々とした空間に数えきれないほど多くのチューリップが咲き、散歩を楽しめる
- 愛がかなうフォトスポットも用意され、インスタスポットとして注目を集めている
- チューリップの掘り取り販売(10本500円)も実施しており、自宅でチューリップの花を咲かせることができる
- イベントを開催している間は出店もあり、地元の飲食店やキッチンかーなどが登場する
- ふるさと広場内にはバンジートランポリンもあり、思いきり身体を動かせる
- ふるさと広場内限定で、オランダの珍しい自転車をレンタルできる
公園名 | 佐倉チューリップフェスタ |
住所 | 千葉県佐倉市臼井田2714 |
アクセス | 京成佐倉駅よりバスで約20分 |
開園時間 |
|
入場料 |
|
6 羊山公園

埼玉県秩父市にある「羊山公園」は、芝桜で有名なスポットです。季節になるとピンクのじゅうたんのように、芝桜が丘一面に咲き誇ります。この「羊山公園」は芝桜だけでなく桜の名所としても知られており、その他季節に合わせた様々な種類の花を見ることができます。ふれあい広場やわんぱく広場もあるので、子どもも一緒に楽しめる場所となっています。
- 公園内の広い敷地を埋め尽くす芝桜のじゅうたんは、間近で見るとうっとりするほどの美しさ
- 東側、北西側、南西側と3つのエリアに分かれて、一面の芝桜を見ることができる
- 桜も多く咲くスポットなので、お花見の準備をしていくことも可能
- 秩父市街を一望できる見晴らしの丘は、春は満開の桜が出迎えてくれる
- ふれあい広場には羊がおり、触れ合うことができる
- アスレチックもあるので、家族みんなで楽しめるスポット
- 夏は花菖蒲が満開を迎え、しっとりとした雰囲気を体験できる
公園名 | 羊山公園 |
住所 | 埼玉県秩父市大宮6360 |
アクセス | 西武鉄道横瀬駅より徒歩約20分 |
開園時間 |
|
入場料 |
|
7 国営ひたち海浜公園

茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」は、都市の中にある潮風が吹き抜ける広大な公園となっています。おすすめの花はネモフィラで、淡いブルーのじゅうたんのように丘一面に咲いている様子は、とても魅力的です。4月から5月末にかけてフラワリングというイベントが開催され、ネモフィラ以外の花も見て回ることができます。
- 丘一面に咲くネモフィラで有名な公園で、水色に染まる丘は圧巻される美しさ
- 木々の間にはチューリップやスイセンも植えられ、自然を身体で感じながら散策が可能
- 5月半ばから6月はじめにかけてはバラも咲き、ロマンチックな雰囲気を楽しめる
- 大草原フラワーガーデンにはポピーが満開を迎え、その後初夏にはリナリアが、9月にはコスモスが咲き乱れる
- 観覧車から公園内の花を眺めることもできる
- 遊園地や水遊びができる場所もあり、子どもから大人までが集まるスポット
- レストランもあり、休憩や食事を挟むこともできる
- 簡単な出店もあるので、ちょっとした軽食を買って外で食べることもできる
公園名 | 国営ひたち海浜公園 |
住所 | 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
アクセス | JR常盤線勝田駅よりバスで約20分 |
開園時間 |
|
入場料 |
|
春の陽気を感じながらきれいな花を満喫しよう

春は、様々な花が満開になる季節です。気候も快適になり、外で過ごす時間が増えるときでもあります。関東エリアには広大な敷地となっている公園が多くあり、公園ごとに花々の特徴も様々です。観光施設として食事ができる場所やお土産エリアを設けているところもあるので、細かい情報をチェックしながら足を運んでみてください。