もくじ
糖質30g以下・塩分2.5g以下【nosh(ナッシュ)】の魅力とは
「nosh(ナッシュ)」の魅力を深掘りしてみましょう!
すべてのメニューが糖質30以下・塩分2.5g以下!ISO 9001国際規格に準じた品質管理
noshには食事・パン・デザートメニューが常に60種類以上もナインナップ。どの食事メニューも糖質30g以下、塩分2.5g以下となっているのが大きな特徴です。これは健康に配慮し、独自に設定されている基準なのだとか。
すべてのお弁当は自社工場で調理され、品質管理マネジメントシステムISO 9001国際規格に準じた品質管理をされています。
一流シェフが監修(または開発)しているからおいしい&飽きないラインナップ
noshのメニューは和食・洋食・中華、なんと3人の専属シェフが管理栄養士とともに開発を担当。シェフの経歴は割烹料理40年、本格上海料理の達人、フレンチ20年以上経験、と全員スゴ腕です。ホームページから誰がどんなメニューを担当しているのか分かる仕組みになっていますよ。
毎週3品、新メニューが登場するスピード感もnoshならでは。飽きのこない工夫が施されているのがほかとは違うポイントです。
環境配慮型のパッケージにも注目
環境への配慮も忘れていないのがnoshの魅力。パッケージは環境にやさしい「パルプモールド」素材を利用していて、インクにもこだわりがあります。
パルプモールドは燃やしても有害な物質が発生せず、放置したとしても土壌分解される素材。可燃ごみとして廃棄できるので、蓋などと分別する手間が不要です。
【nosh(ナッシュ)】の調理方法
noshは電子レンジさえあればすぐに食べられるのでとても便利!冷凍庫から出したら以下の2ステップで食事準備完了です。
- 蓋の左下を少し(3cm~4cm)開けます
- 電子レンジに入れてパッケージに記載されている指定時間で温めます
※温めすぎると容器が破損する場合があるので注意が必要です。
調理はこれだけです!温めが完了したらそのまま食卓へ。noshは「今日はちょっとラクしたいな」、「お料理が苦手」、「忙しい!」そんな人にピッタリです。
【nosh(ナッシュ)】の口コミをチェック
ここからはnoshの口コミ評判をチェックしていきましょう!
コロナ太り対策と在宅ワークのために注文しました!材料や調味料に気を使っている、野菜多めの食事ができる、自分で食事メニューを選べるポイントがとてもよいです!ちょくちょくメニューがリニューアルするのも楽しいですね
家事の負担を減らすため、平日の夕食をnoshにおきかえて1年になります。スーパーやコンビニで総菜などを買うより栄養の偏りが防げるのが嬉しいです!
送料は一般的な送料に比べて少し高い気がしますが、温度管理などのコストなので納得しています。冷凍庫にいくつか入っていると、いざという時に便利ですよ
糖質・塩分に気を配ったバランスよい食事がとれるポイントが評判です。家事の負担を軽減したいとき、忙しいときに助かるという声も多くありました。
【nosh(ナッシュ)】を筆者がお味見!
さっそく、筆者もnoshを体験です!お試ししたのはnoshの10食セット。筆者は在宅メインでライターをしているので、ランチはいつも悩みどころ。忙しい日はカップ麺で済ますこともあり「太る食生活だよな…」という不安が常につきまとっています。
ですがnoshなら主食、副菜がそろった食事ができ、糖質30g以下なのでなので安心。期待大です!
パッケージがスタイリッシュ!冷凍庫でかさばらない!
noshが到着してまず感銘を受けたのは、パッケージのおしゃれさ!紙ベースの容器ですがしっかりとしています。スクエアタイプなので冷凍庫の中で立てかけてストックが可能な点がとくに魅力的でした。
チキン、ポーク、ビーフ、フィッシュ、OTHER(そのほか)…とひと目でメインディッシュがなにか分かるのでありがたい!
実食!それぞれのメニューを徹底レビュー
ここからはお味をレビューしていきましょう。
チリハンバーグステーキ
まず手に取ったのはビーフのお食事「チリハンバーグステーキ」です。こちらは加熱時間600Wで6分30秒~7分。注目の糖質は20.2g、塩分は2.3gで、ハンバーグなのに361kcalと書いてあります。
ご覧ください、このジューシーなハンバーグの断面を!カロリーにも配慮されているので食べ応えはどうかな…と思っていたのですが、肉厚のハンバーグで満足感があります。副菜も彩り豊かで、おいしくいただきました。
ロールキャベツのチーズデミ
次の日のランチはポークのミール「ロールキャベツのチーズデミ(糖質13.8g、塩分2.5g、カロリー323kcal)」をセレクト。
温めるとチーズがとろけておいしそう!口の中で旨味がぶわぁ~っと広がりました。noshのお弁当は糖質30g以下ですが、しっかりとしたお味を感じます!
白身魚の甘酢ソース
noshは魚料理も充実!「白身魚の甘酢ソース(糖質18.2g、塩分2.5g、カロリー264kcal)」というメニューも食べてみました。
甘酢餡がとろりとかかった白身魚のおいしいこと!ミニおにぎりとスープをプラスするとまるで料亭の定食です。魚は調理が面倒なイメージがあり、筆者は自炊でなかなか魚料理を作らないんです…。それがこんなに簡単に本格的な魚料理をいただけるとは…。うれしいかぎりです。
旨だれペッパーチキン
この日は鶏肉料理を!お腹が空いていたのでボリュームがありそうな「旨だれペッパーチキン(糖質12.2g、塩分2.2g、カロリー555kcal)」をセレクトしました。
ペッパーがきいたスパイシーなチキンはやみつきになるおいしさ!ごはんが進む味でした。こちらはつけあわせの野菜もとくにおいしく感じました。
ナスはジューシーでほうれん草はしっかりとしたお味、カリフラワーやブロッコリーは味つけに工夫がされていて、ワンプレートで満足感があります。
ロールケーキ
noshはデザートのラインナップが豊富なのもポイント!今回は「ロールケーキプレーン(糖質4.7g、塩分0.1g、カロリー161kcal)」をいただきました。
ロールケーキは冷蔵庫の中で自然解凍していただきます。さっぱりとしたクリームで食べやすいお味。しっかりと甘みがあるのに糖質4.7gはすごいなと思いました。
これならダイエットをしている人もご褒美に楽しめますね!ほかにもドーナツやガトーショコラなどがありますよ。
味の感想は…とにかく感動!
今回noshのお食事を食べてみて、筆者が感じたポイントは4つです!
- メインディッシュ+3品の副菜がうれしい!
- 糖質30g以下と塩分2.5gなので罪悪感がない
- 簡単でおいしいので冷凍庫から切らしたくない!
- メニューから食物繊維量も確認できる
まずポイントはおかずの種類の多さ!noshでは常にメインにプラスして3種類の副菜がついてきます。自炊でこれだけそろえるのはなかなか大変ですよね…。それがこんな手軽にいただけるとはうれしいかぎりです。
自炊をさぼって冷凍食品やお総菜に頼ると、炭水化物や塩分をとりすぎたり、食事バランスが崩れたりしがちですが、noshならその心配がなく罪悪感もなし!
お仕事デーのランチに、忙しい日の夕食に、大活躍するので、冷凍庫に常にストックしておきたいお食事だな、と思いました。
最後に、筆者の主観ですが、noshを続けたところ、お腹の調子がとてもよかったんです。今回いただいたお食事メニューはほとんど食物繊維が3g~4gほど。食物繊維を含むバランスの整った食事をコンスタントに摂取できたおかげもあるのかな?と感じています。
【nosh(ナッシュ)】のオーダー&購入方法
最後に、noshのオーダー方法をご紹介していきましょう。
基本は定期購入!
noshの基本は定期購入です。
1週間ごと・2週間ごと・3週間ごとから注文頻度を選び、「6食」4,190円(税込)・1食当たり698円 (税込)/「8食」4,990円(税込)・1食当たり623円(税込)/「10食」5,990円(税込)・1食当たり599円(税込)から注文個数をセレクトします。
メニューを選ぶ際は、カロリー順、糖質量順、塩分量順など自身のニーズに合わせてセレクトすることができますよ。迷ってしまう…という人は、ニーズに合わせて4種類から選べる「noshセレクション」というおまかせメニュー10食セットで購入する方法も。
初回1週間目の注文は割引となります。また、2回目以降の注文からは20食の注文も可能です。
nosh clubに入れば割引が適用に!
noshを始めるなら「nosh club」に入るのがお得!類計購入数によって割引率がアップする仕組みが適用され、ランクが上がれば最安で1食あたり499円(税込)でオーダーできるようになりますよ。
配送料
noshの配送料は注文するセット数と地域により異なります。たとえば6食セットの場合、東京都であれば1,078円、大阪であれば935円、沖縄であれば2,167円です。noshは基本的に佐川急便のクール便で届きますが、地域や指定する時間によってはヤマト運輸で届きますよ。詳しくはホームページをご確認ください。
内容量:1セット(6食入り)
通常価格:4,190円(税込)〜
【noshを初めてご利用される方】
特別割引実施中!全プラン2,000円OFF
まとめ
「nosh(ナッシュ)」は健康に配慮した食事が冷凍で届くサービス。専属シェフのこだわりが詰まった糖質30g以下&塩分2.5g以下の冷凍弁当をいただけます。noshのおかげで栄養バランスや糖質のとりすぎが気になっていた筆者の食生活は整い、家事の時短にもなりました!ダイエット中や食事バランスを気にしている人、忙しい人はぜひ冷凍庫へのストックを検討してみてくださいね。