もくじ
ピラティスインストラクターとしての働き方と収入について
専用スタジオの数が増えますます注目されるようになったピラティス、教える側のインストラクターとして活躍してみたいと考える人も多いです。憧れの仕事に就けるのは嬉しいことですが、その反面気になってしまうのが収入です。また自身に合う働き方が可能かどうかも重要なポイントとなります。さっそくピラティスインストラクターとしての働き方とその収入について見ていきましょう。
ヨガスタジオやジムの社員になる
ピラティスインストラクターとして安定して働きたいという人におすすめなのが、ヨガスタジオやジムの社員になることです。社員になり、ピラティスインストラクターとしてレッスンを受け持つことで収入が入ります。
正社員、契約社員などの雇用形態によっても収入は異なるため、通勤しやすいスタジオでピラティスインストラクターを採用しているところを見つけたら、細かい部分もチェックすることが大切です。
正社員の場合、平均収入は300万~350万円程度となっています。月に換算すると、20万~25万といったところでしょう。ポストがある限りは、安定して働けるのがヨガスタジオやジムの社員です。
ピラティススタジオを開業する
ピラティスインストラクターを目指す人の多くが夢に見る自身のスタジオ開業、準備や資金などが必要になる大変なこともたくさんあります。しかし、一度軌道に乗って、生徒さんが多く集まってくれるようになればヨガスタジオの社員になるよりもはるかに多くの収入を見込めるようになります。
いかに集客できるかによるものの、年収1,000万円以上も可能といわれているほどです。
フリーランスで働く
ピラティスインストラクターとして、できるときにレッスンを行なうというフリーランスで働くことも可能です。この場合、収入は1レッスン×何回行なったかで決まってきます。
1レッスンの相場は3,000円~5,000円となっており、1日3つのレッスンを行なえば9,000円~15,000円ほどの収入になります。ただ、毎日コンスタントにレッスンがあるというわけではないため、月の収入にも差が出てきてしまうのが注意点です。
より安定を求めてピラティスインストラクターとして働くのなら、ヨガスタジオやジムなどに所属する方が良いでしょう。
ピラティスインストラクターの資格にはどんな種類がある?
ピラティスインストラクターとしてきちんと収入を得るためには、働き方についてもしっかり考える必要があります。より安定して収入を得られるよう、資格もきちんと取得しておきたいです。ここでは、ピラティスの資格で有名なものをご紹介します。ピラティスインストラクターを目指す人は、ぜひ詳細をチェックしてみてください。
basiピラティス(バシピラティス) |
|
Sttot Piratis(ストットピラティス) |
|
FTP JAPAN(エフティーピージャパン) |
|
JAPICA 日本ピラティス指導協会 |
|
IBMA(国際ボディメンテナンス協会) |
|
basiピラティス(バシピラティス)
ピラティスの資格と調べたときに必ず目にするであろう「basiピラティス」、アメリカ最大級のピラティス教育団体であり、ピラティス業界における基準にもなっている存在です。
ピラティスメソッド考案者の考えに基づいた流れをレッスンの中に入れているのが、特徴でもあります。ピラティスの資格ってたくさんあってどれがいいかわからない・・・そんなときは「basiピラティス」をチェックしてみましょう。
Sttot Piratis(ストットピラティス)
世界ナンバー1のピラティスブランドとも言われており、現代の解剖学を基本としたトレーニング内容になっています。エクササイズを行なうことで正しい姿勢になり、身体に無理のない動きを行なうのが基本です。
一人ひとりの身体の状態に合わせてエクササイズを組み合わせたり提案するということができるピラティスなので、長くピラティスとかかわっていきたい、いずれ開業も考えているという人におすすめの資格です。自身の身体と向き合うこともでき、より多くの人を健康に導くことができる、そんな資格といえるでしょう。
FTP JAPAN(エフティーピージャパン)
2000年に設立され、日本全国にてアカデミーも設置されています。マットピラティスとマタニティピラティスの資格を取得でき、イギリスで誕生したFTPについてしっかり学ぶことができます。
妊娠中や産後のママに喜んでもらえるようなスタジオを開業したい、子どもと関われるような仕事に就きたいと考える人におすすめの資格です。
JAPICA 日本ピラティス指導協会
一人ひとり身体の悩みが異なる中、日本人の身体に適したピラティスを習得することができます。経験豊富なプロフェッショナルを先生に、実践力のあるインストラクターの育成を行なっているのがポイントです。
人によって異なる身体の状況に合うきめ細かい対応ができるよう、ピラティスについて深く学ぶことができます。マットピラティスやマシンピラティス、ゴルフピラティスなどとピラティスの種類も選ぶことができるので、より専門性を高められるでしょう。
IBMA(国際ボディメンテナンス協会)
ピラティスの他、ヨガやストレッチの資格なども豊富にそろえている協会です。美と健康に注目した資格内容が特徴的で、細かなケアもしっかりできるよう、確かな技術と知識を持った専門家が指導してくれます。
ピラティス3級~1級までコースがあり、それぞれどのような内容を学ぶことができるのか、公式サイトに紹介されています。
IBMAの資格が取得できるカラダメンテ養成スクール (ピラティス)の詳細はこちら
ピラティスインストラクターとして活動するための流れ
ピラティスインストラクターの収入や資格の種類をチェックして、やっぱり挑戦してみたい!という人は、晴れてヨガインストラクターとしてデビューするまでの流れを知っておきましょう。
資格を取得する
長くピラティスインストラクターとして働き続けたい、そう考える人はまず資格取得を目指しましょう。上記に紹介した通り、ピラティスインストラクターに関する資格はたくさんあります。自身がピラティスを行なう理由やこれからどんなふうに働きたいかなどを考えながら、よりぴったりな資格を選んでみましょう。
どの資格を取得するか決まったら、その資格の公式サイトをチェックします。どのようなコースがあるのか、費用はいくらくらいか、どんなふうに授業を受けていくのかなどを確認し、自身のライフスタイルの中で取り組みやすいものを選ぶのがコツです。無理のない範囲で勉強を続けられる資格を選ぶと、無事資格取得まで進めることができるでしょう。
ピラティスに関する有名な資格講座は、多くのところが無料説明会を実施しています。気になる資格講座に関しては、無料説明会に参加してみてからより自分にふさわしいところを選ぶと良いですよ。いざ講座を受講する際に、安心して取り組めるでしょう。いくつかの講座を比較しながら、一つに絞っていくことが大切です。
気になるスタジオでピラティスインストラクターを採用しているかチェック
ピラティスインストラクターとして働いてみたいと考える人の多くが、きっと今までに生徒側としてピラティスに通ったことがあるでしょう。そこで、今度は自分が教える側に立ってピラティスを行なうということを想定しながら、どこのスタジオが良いか考えてみましょう。
自宅から通いやすい、スタジオの雰囲気が良い、ピラティスインストラクターを採用していることが多い、レッスンの数や種類が豊富で利用している人も多いといった点をチェックしてみてください。いざ自身がピラティスインストラクターとして働き始めるときに、安心して問い合わせることができるでしょう。資格の勉強と同時並行で、どんなスタジオでピラティスインストラクターを採用しているのか確認しておくのもおすすめですよ。
スタジオで経験を重ねつつ、収入アップを狙ってみる
ピラティスインストラクターの資格を取得したのちは、まずはスタジオで経験を重ねていくことが大切です。先輩のインストラクターから教えてもらうことも多く、どのように生徒さんに指導すればよいのか、現場に出てみてわかることもたくさんあるからです。
スタジオで経験を重ねつつ、少しずつ余裕が出てきたら、収入アップを検討するのも良いでしょう。収入アップするなら、フリーランスとしていくつかのスタジオを掛け持ちしレッスンを多くこなすか、自身のスタジオを開業するかという方法があります。
フリーランスとして働くのなら、受け入れてもらえそうなスタジオがいくつくらいあるかをチェックしておきましょう。また、スタジオを開業するならどこの場所が良いのか、資金はどれぐらい必要なのかなども考えながら過ごすと、これからすべきことが見えてきます。
働き方を考えつつ、ピラティスの知識をしっかり身につけていくことも大切です。信頼してもらえるピラティスインストラクターになるため、日々勉強に力を入れることも収入アップにつながります。
女性に人気のピラティスインストラクター、資格を取得して安定した収入を目指そう!
ヨガと同じく女性を中心に人気のピラティスインストラクター、今では資格の種類も増え、チャレンジする人が増えました。資格の種類や働き方、得られる収入などを比較しながら、自分にとって快適に続けられるピラティスインストラクターを目指してみましょう。