ベランダの楽しみ方4選!ピクニックやBBQ、家庭菜園でおうち時間を充実させよう

野菜やフルーツを育てる、ピクニック、バーベキュー、キャンプ。これら全ては、ベランダでおこなうことができます。アフターコロナの週末の楽しみ方として、ベランダを利用した、安全で快適な休日を過ごすのはいかがでしょうか。

ベランダの楽しみ方

新型コロナウイルスの影響で、おうちで時間を過ごすことが増えました。外に出て太陽の光を浴びたい、緑に触れたい、カフェで友だちと語りたい、でもコロナが心配で、外にはなかなか出たくない... 。このように、みなさんはアフターコロナの過ごし方についていろいろと考えを巡らせていると思います。

とくに小さいお子さんのいる家庭では、子どもの健康を考えると、なかなか外には出たくないと考える方も多いのではないでしょうか。だからといって、家にこもって毎回同じことを繰り返すだけでは、子どもも大人もストレスがたまってしまいます。

今みなさんに求められているのは、できることから幸せを見つけるということです。そのうちのひとつが、ベランダで楽しむということなのではないでしょうか。

ベランダを持つ家庭は増えており、コロナ自粛中にもベランダで工夫をして楽しむ家庭が目立ちました。ベランダには、1日を楽しませてくれるアイデアがたくさん溢れています。工夫をするだけで、外で楽しむこと以上のことができるかもしれません。

今回は、アフターコロナにも楽しめる、ベランダでの過ごし方のアイデアをご紹介します。おうち時間をさらに楽しめるアイデアをゲットしましょう!

1. 家庭菜園を始めよう

ベランダを有効活用するうえで最も主流なのが、家庭菜園です。ベランダで野菜やフルーツを育てて、それを料理につかうまでを楽しむことができます。

畑や庭がなければ、野菜を栽培できないと思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、小さなベランダや窓辺でも、プランターや鉢を上手に利用することで、誰でも簡単に野菜や果物を栽培することができます。

野菜やフルーツを育てるならば、南向きのベランダが最適ですが、西向きや東向きであっても、直射日光の入る場所なら、工夫次第ではたいていの野菜や果物が育てられます。日陰で育つ野菜を中心に育てていくのも一つのアイデアです。

初心者さんが育てるのにおすすめの野菜や果物

レタス

https://www.rakuten.co.jp/

家庭菜園の第一歩は、サラダに欠かせない野菜のレタスから始めるのがおすすめです。玉レタスから始めるのは少し難しいので、初めてチャレンジする方はリーフレタスから始めるのはいかがでしょうか。

レタスを育てるときのコツ

レタスの種は、とても小さくてまきにくいです。そのため、数粒の種を天然素材の粉で固めたペレット種子をつかうことで、指でつまんでまくことができます。

【レタスの仲間】

  • サニーレタス
  • リーフレタス
  • サラダナ
  • エンダイブ

カブ

https://www.rakuten.co.jp/

 漬物にして味わうことの多いカブは、家庭菜園でも人気の高い野菜です。シャキシャキとしたカブの食感も魅力ですが、葉の部分の栄養価も高いので捨てずに食べたいものです。

カブを育てるときのコツ

生育期間の短い小カブを栽培するのがおすすめです。季節によって異なりますが、最短で40日、冬場であると100日近くかかることも。小カブなら、最短で30日、最長でも60日で収穫できるので家庭菜園として楽しむならば小カブをおすすめします。

ミニトマト

https://www.rakuten.co.jp/

リコピン酸やルチンがたっぷり含まれているトマトは家庭菜園の鉄板です。大玉のトマトは、プランターで育てるのは難しいので、育てやすいミニトマトをおすすめします。

【ミニトマトの仲間】

  • アイコ
  • イエローアイコ
  • シンディースイート
  • トマトベリー

ミニトマトを育てるときの育て方のコツ

水の与えすぎには注意をしましょう。他の野菜と同様に水を与えるのではなく、できるだけ水分量を控えめにすることが大事です。水やりの程度は2日〜3日に1回くらいがよいでしょう。トマトの栽培は、枯れないようにタイミングを考えて水やりをすることが大切です。

ピーマン

https://www.rakuten.co.jp/

ビタミンCが豊富に含まれており、レモンよりもビタミンCの含有量の多い栄養価の高いピーマン。多くの料理に使うことができる野菜です。

おなじみの緑カラーのピーマンは、未熟果です。完熟すれば赤色や黄色へと変わってさらに栄養価が高まります。色とりどりのピーマンを育てて、色合いを楽しむのもいいですね。

ピーマンを育てるときのコツ

ピーマンを育てるときには、乾燥に注意をしましょう。ピーマンは高温には比較的強い性質を持っていますが、乾燥には弱いです。乾いた状態ではすぐに枯れてしまうので、こまめに水やりをしてあげましょう

イチゴ

https://www.rakuten.co.jp/

 真っ赤なイチゴがベランダにあるプランターに実っているのを想像すると幸せな気分になりませんか。イチゴは秋に苗を購入して植えておくだけです。1度植えれば3〜4年ほど続けて収穫できるのも嬉しいです。

【イチゴの仲間】

  • 女峰
  • 宝交早生
  • ワイルドストロベリー

イチゴを育てるときのコツ

苗は奥に植えすぎないように注意をしましょう。花が咲いて、実がなり始めたら追肥するのも忘れずに!

ハーブの栽培もおすすめ!

ハーブは、観賞用としても楽しむことができ、食卓にもさわやかな香りと華やかさを添えてくれるため、家庭菜園で育てる植物として人気が高いです。育てている間、どんなふうに調理をしようか思いを巡らすのも楽しそうですね!

育てやすく、メリットもたくさんあるハーブをご紹介します。

ミント

すっきり爽やかな香りが特徴のハーブであるミント。この爽やかな香りは、芳香剤としても使うことができます。ヨーグルトに入れて食べたり、ミントティーとして飲むこともできる、使い道のたくさんあるハーブです。

パセリ

料理の添え物として使われることが多いパセリ。あるだけで、料理のいろどりを華やかにしてくれますよね。パセリにはビタミンCやB、カロテンが含まれており、抗酸化作用と美肌効果が期待できます。カルシウムと鉄分も豊富な、栄養価の高いハーブのひとつです。

ローズマリー

ローズマリーは地中海沿岸地原産で、ヨーロッパではふるくから香辛料や薬用として使用されていました。記憶力を高めるほか、老化防止効果もあることから、「若返りのハーブ」としてもよばれています。

ローズマリーの使い方としては、お肉やお魚料理といっしょに利用することが多いです。じゃがいもとの相性もよく、お料理の香りづけとして大活躍するハーブです。

家庭菜園の注意事項

たとえ日差しに恵まれた南向きのベランダであっても、置き方や置き場所しだいでは、育たなかったり、安全上の問題が考えられます。

【ベランダで栽培するときに気をつける点】

  • 風で鉢やプランターが倒れないように、外塀よりも高いところに置かない
  • どんなに日あたりがよくても、外塀側は日があたらないのでプランターを置くのを避ける
  • 発芽して大きくなり始めた苗は、よく日のあたる暖かいところで育てる

これらの項目を守って、家庭菜園を楽しく安全なものにしましょうね。

2. ピクニックを楽しもう

青い空と心地よい気温のなか、外に出て楽しむことができないのは悲しいですよね。心の健康のためにも、太陽の光を浴びてリラックスするのは大切です。とはいえ、コロナウイルスが心配でなかなか外に出られないという方も多いのが現実。そんななか、ベランダでピクニックをする様子が、SNSで注目を集めています。

ベランダピクニック人気インテリア

ピクニックの雰囲気を盛り上げてくれるのが、ピクニックインテリアです。部屋を装飾して雰囲気をだすように、ピクニックの際にも、ムードが出るようなインテリアを使用してみるのはいかがでしょうか。

1. ペーパーナプキン

サンドイッチを食べたりフルーツを楽しむピクニック。そこで大活躍するのがペーパーナプキンです。デザイン性の高いものを選んであげるとピクニックの雰囲気がでるため、盛り上がりも倍増するのではないでしょうか。

Caspari ファッションペーパータオル

アメリカCaspari社(カスパリ)のペーパーナプキン。レモンがデザインされており、爽快感を放っています。このペーパーナプキンの特徴は、3枚重ねで厚みがありしっかりとしている点。食事のときだけでなく、ラッピングとしても使用できます。

価格:825円(税込)

Caspari ファッションペーパータオル

2. ランチバスケット

ピクニックといえば、バスケットタイプのアイテムをイメージされる方も多いはず。バスケットタイプのお弁当箱にサンドイッチやおにぎりなどを入れて、ピクニックの雰囲気を味わいましょう。

バスケット かご お弁当箱

こちらのバスケットは、電子レンジ使用・食洗機使用が可能なアイテムなので、管理するのも簡単です。

価格:2,200円(税込)

バスケットかごお弁当箱

ベランダピクニックで試したいメニュー

サンドイッチ

外でも食べやすく、ピクニックの定番フードなのがサンドイッチ。野菜、ハム、たまごが挟んだサンドイッチだけでなく、フルーツサンドイッチも子どもたちに大人気です。

チーズとワイン

太陽のした、ワインを飲んで優雅なひと時を過ごすのはいかがでしょうか。ワインにあうフィンガーフードとともに、ピクニックを楽しみましょう。

マフィン

甘いマフィンのほかにも、チーズやアカピーマンなどを混ぜ合わせたマフィンはいかがですか。ピックニックの雰囲気を存分に出したいという方は、マフィンを入れるカップにもこだわるとよいでしょう。

ラディッシュのピクルス

ジャーに入ったラディッシュのピクルスは、つまようじを使って食べることができるため、ピクニックにはおすすめです。色とりどりで見た目も美しいため、ピクニックが盛り上がりそう!

作り方はこちら!

ココナッツクッキー

色とりどりのココナッツクッキーもまた、ピクニックのフィンガーフードには最適です。ココナッツクッキーは脂肪燃焼効果や美肌効果もあるなど、食べるだけで嬉しい効果が期待できます。

作り方はこちら!

3. ベランダでバーベキュー

家族や友人と、お肉や野菜を焼いて、おしゃべりをしながら食べるのが好きという方は、ベランダでバーベキューはいかがでしょうか。家庭菜園で育てた野菜を、この機会に味わうのもいいですね!

必須アイテムはバーベキューグリル!

ベランダでバーベキューをするときに気になるのが、臭いやグリルのお手入れではないでしょうか。そんな心配を解消してくれるのが臭いをシャットアウトしてくれるバーベキューグリルです。バーベキューもベランダでできる時代になりました!

ウェーバー(Weber) 卓上 キャンプ グリル

このキャンプグリルは、普通のテーブルで使用できるのがポイント。本体下には灰受けがついており、クリーニングが楽にできます。ふたがついているため、臭いを閉じ込めることもできます。

価格:14,536(税込)

ウェーバー(Weber) 卓上 キャンプ グリル

無煙グリル EB-RM200A

煙を吸収してくれる無煙グリルです。外でバーベキューをするときやリビングでバーベキューをするときにも大活躍してくれそう!

価格:1,6000円(税込)

無煙グリル EB-RM200A

4. おうちでキャンプ気分!べランピング

ベランピングとは?

ベランピングとは、キャンプをベランダでおこなうことを意味します。キャンプの代名詞であるテントをベランダで張る人も多いのだとか。

コロナがまだまだ心配なこの時期。季節の恒例イベントがキャンセルになったり、自由にアウトドアを楽しむことができなくなったりで落ち込んでいる方も多いのでは。

こんなときだからこそ、アフターコロナの新しい楽しみ方であるベランピングを試してみてはいかがでしょうか。ベランピングは、さまざまな工夫をすることで大いに楽しむことができます。

ベランピング人気アイテム

ニュートピア(Newtopia) アウトドア ベンチ

 

ベランピングに必要なのは、落ち着いて座って話せる環境を提供してくれる椅子なのではないでしょうか。折り畳み式なので、収納も簡単にできます。

価格:7,700円

ニュートピア(Newtopia) アウトドア ベンチ

FIELDOOR LED ランタン

シルバーのほかにも、レッド、グリーン、ブラック、ホワイトの種類があるので、お好みのカラーを選びやすいのが特徴。このライトを灯すことで、グランピングの雰囲気を一気に変えましょう!

価格:1,900円(税込)

FIELDOOR LED ランタン

室外用敷物

 
庭の机や椅子の敷物として使用できる、室外用のカーペット。簡単に畳むことができるので、収納しやすいのが特徴です。汚れた場合も、水で簡単に流しやすい素材。
 
価格:10,211円(税込)
 
 

ベランダでおうち時間を楽しもう!

ベランダを楽しむアイデアはたくさんあります。

今世界中で注目を集めている「ベランダでの過ごし方」。SNSを見てみると、多くの人が楽しむためにベランダで行動を起こしている姿が見うけられます。今あるものを活かして充実した人生を送ろうとする姿には勇気をもらいます。

楽しもうとする気持ちを持つことで、ユニークなアイデアを生みだす姿からは、人々のポジティブな部分が見えます。行動をすると、いいことが起きるというのはこういったことを指しているのかもしれません。

今回ご紹介したアイデアを参考にして、ぜひベランダでの時間を楽しんでみてくださいね!

Z世代、ハワイアンダンス、ヨガ、国際コミュニケーション学部専攻(卒)元オーストラリア留学生。「誰もが生きやすい世界」をコンセプトに世界各地のカルチャー、社会問題×ライフスタイル、メンタルヘルス×ヨガなどを中心にお届けします!
https://www.instagram.com/chocoray_/