もくじ
自宅でプログラミング学習をする方法は2通りある
今や習得していると様々な分野で活用できるプログラミング、学校でも必修化されるとのことで需要が高まってきています。そんななか、今から始めても遅くないかな?自宅で気軽にできるプログラミング学習のサービスってないのかな?と考えている人もいるでしょう。そこでまず、プログラミング学習を行なう方法について2種類ご紹介します。
プログラミング学習サイトを利用する
インターネット環境が整っていれば、パソコンでプログラミング学習と検索してみましょう。無料から有料までサービスがたくさんあり、パソコン一つで始めることができます。子どもが楽しめるサイトから、大人が本格的にプログラミングを始めるのに適したサイトなどが揃っています。プログラミングって何?どんなことをするの?というときにも、パソコンで調べてみると良いでしょう。
書籍を用意して学習する
インターネットがつながっている状態でプログラミングを始めるのは便利ですが、書店で書籍を探して学び始める方法もあります。実際にいろいろな本を手に取り中身を確認したうえで選べるので、自宅でも快適に進められるでしょう。書籍にCDがついている場合もあり、本の順番にプログラミング学習を始めることができます。最初に書籍を買う必要はありますが、ゆっくり学習を進めていきたいときに良いでしょう。
プログラミング学習サイトのおすすめポイントと選び方
プログラミング学習と調べてみると、たくさんのサービスが出てきます。どれがいいのかわからないと悩んでしまうこともあるでしょう。そこで、プログラミング学習のおすすめポイントと選び方について解説します。参考にしながら、自分に合うサービスを見つけてみてください。
おすすめポイント
自宅でパソコンを使って始められるプログラミング学習、おすすめポイントは主に3つあります。
無料で手軽に始められるものがある
パソコンで始めるプログラミング学習、無料でできるものが数多くあります。「無料 プログラミング学習 自宅」などと調べると、たくさんのサイトが出てきて迷ってしまうほどです。
そのなかからイラストが見やすいもの、説明がわかりやすいもの、初心者向けなどと紹介されているサイトを選ぶと安心です。無料でできるサービスを探し、見やすく始めやすそうなものを選ぶのがポイントです。
何から始めてよいかわからないときに便利
パソコンで探せるプログラミング学習サイトは、プログラミングを始めたいけれど何からして良いかわからないときにもおすすめです。いくつかのサイトを見てみると、何から始めるのか、プログラミングとは何なのかといった説明がきちんと載っています。これを参考に先へ進んでいくことができるので、初心者にとっても快適にできるでしょう。
自分のレベルに応じてぴったりなサイトを見つけられる
インターネット上で紹介されているプログラミング学習は、自分のレベルに応じてぴったりなサイトを選べるのも魅力と言えます。初心者なら一からプログラミングについて教えてくれるサイトが良いですし、基礎を習得済みなら実践に移れるサイトを選ぶと良いでしょう。
サイトごとにどんな人におすすめなのか紹介されているので、参考にしながら自分に合うサイトを見つけてみましょう。
プログラミング学習サイトの選び方
続いて、プログラミング学習サイトの選び方について3つのポイントをご紹介します。以下をチェックしながら、より快適に学習を進められるサイトを見つけてみてください。
自分のレベルに合うものを見つけよう
プログラミング学習サイトは、どんな人におすすめなのかレベルが紹介されているところがあります。プログラミングにおすすめのサイトを紹介している記事などでも、レベルが記載してあるため参考にできます。
自分のレベルに合うサイトを選んでおかないと、いざ始めたときにわからないことが出てきて辛くなってしまうので注意が必要です。初心者におすすめ、わかりやすいイラストで解説などと紹介されているサイトがあれば、優先的に見ていくと良いでしょう。
学びたい言語かあるかどうかも要チェック
プログラミングには言語があり、どれを選ぶかで活用できる場が異なります。プログラミング初心者にとってはおすすめと紹介されている言語が安心ですが、具体的に学びたい内容が決まっている場合はその言語があるかどうかを確認しましょう。プログラミングの言語にはいくつか種類があるので、以下をチェックしながらサイトを探してみると良いですよ。
- JavaScript
- Python
- C言語
上記の言語は汎用性が高く、プログラミングを習得していく上で学んでおくと安心です。どんな言語の種類があるのかを確認し、目的に合うものを見つけましょう。
プログラミングを学ぶ目的を考えながら選ぼう
プログラミングをなぜ学ぶのか、その目的を考えながらサイトを選ぶことでより快適に学習を進められます。人それぞれプログラミングを勉強し始めるきっかけは異なるでしょう。
単に興味があって始めてみたい場合は、無料で利用できる学習サイトのなかから見やすくわかりやすいものを直観で選んで大丈夫でしょう。一方、エンジニアになりたい、仕事で必要になったという場合は真剣にプログラミングを学習する必要があります。そのため、本格的に学べるサイトを選ぶのがおすすめです。
何のためにプログラミングを学びたいのか、目的や意思をはっきりさせた上でいろいろなサイトを比較してみましょう。
自宅で無料で始められるプログラミング学習おすすめ9選
自宅でプログラミングを始めてみたい、そんな人におすすめのサイトをご紹介しましょう。無料で始められるものから、費用をかけて本格的に学べるサイトまでを厳選しました。
Progate(プロゲート)
「Progate」は、プログラミング初心者におすすめのサイトです。初心者であっても独学で学べる、レッスンがわかりやすいと評判です。すべてのコースに関して無料で試すことができ、コースは全部で15種類と豊富に揃っているのも魅力と言えます。
- 全部で15コース、68のレッスンが揃う
- パソコン上で本を読み進めるような感じで学べるので初心者にとっても安心
- スマホのアプリも登場しているので、いつでもどこでも操作できる
- 無料会員と有料会員(月額980円)とがあり、レッスンの種類が異なる
ドットインストール
「ドットインストール」も、初心者におすすめのプログラミング学習の無料サイトです。習いたい言語ごとにカリキュラムが組まれているので、自分の目的に合わせて選ぶことができます。数分の短い動画が30本近く用意されており、有料(月額980円)で見ることができる動画もあります。
- 初心者にとって始めやすい無料サイト
- 読んで学ぶのではなく実践しながら身につけることができる
- 実用的なのでプロも愛用中
シラバス
ウェブサイトの作り方をしっかり学びたい人におすすめなのが「シラバス」です。プログラミングを一から学習するというよりは、実際にウェブページを作っていくことを目的としています。
- 自分で学習コースを作成できる
- マネして学べるプログラミング学習サイトと紹介されている通り、初心者でも順を追って作業できる
GEEK JOB(ギークジョブ)
オンラインや通学など学習スタイルを選んで始められる「GEEK JOB」は、初心者でも最短1ヵ月でウェブアプリが作れるようになると紹介されています。困ったことやわからないことがあれば講師に尋ねると、しっかり指導してもらえます。プロのエンジニアから学ぶことができるので、実践力を身につけていけるでしょう。
- 10:00~21:00の間であれば、気軽に講師に質問できる
- 初心者も1~3ヵ月程度でプログラミングを習得できる
- 無料体験を実施中なので、気軽にサービスを利用できる
TECH::CAMP(テックキャンプ)
人生を変えるプログラミングスクールと紹介されている「テックキャンプ」は、累計受講者数が10,000人以上となっている人気のサイトです。7日間でプログラミングをマスターするコースもあり、集中して学びたい人にぴったりです。
- プログラミングだけでなくウェブデザインについても学べる
- 未経験からデザイナーやエンジニアを目指したい人におすすめ
- パーソナルメンタ―が学習の進捗を確認し、しっかりアドバイスしてくれる
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)
エンジニアとしての転職もサポートしてくれるのが「DMMウェブキャンプ」です。転職成功率は98%となっており、転職できなかった場合は全額返金サービスもついています。離職率も非常に少なくなっていることから、みなさん現場でエンジニアとして活躍しているのがわかります。
- 未経験から現場で活躍するエンジニアを目指すことが可能
- 実践的なカリキュラムを導入している
- 教室には通い放題、自分のペースで学習を進めることができる
Samurai(サムライ)
日本初となるマンツーマンの指導を実施しているのが「Samurai」です。卒業まで講師がしっかり指導してくれるため、安心して学習を進めることができます。講師満足度は95%、転職成功率は94%以上と高い数字になっているのも特徴です。
- 月額7,000円からコースの受講が可能
- 無料体験レッスンも実施中
- 専属講師にいつでも質問や相談ができ、エラーなどのトラブルにも困ることがない
Codecademy(コードアカデミー)
「Codecademy」では、現在のウェブページを作る上で必要となる主な言語を学ぶことができます。パソコンがあれば始められるサービスとして、その手軽さが魅力です。初心者にも扱いやすく、一つひとつ押さえていきながらプログラミング学習を進めていくことができるでしょう。
- 本など必要なく、ブラウザがあれば始められる
- 自分の学習ペースや到達度などが一目でわかるのでやりがいを感じられる
- 実践しながら進めていくので、効率よくプログラミングを習得できる
親子で楽しめる無料プログラミング学習サイト5選
最近では小学校におけるプログラミング学習も注目を集めています。そこで、親子で一緒に楽しめる、おすすめ学習サイトをご紹介しましょう。
Code.org
「Code.org」は、無料で手軽に利用できるサイトです。様々なキャラクターが登場し、楽しくプログラミングを学べるのが魅力です。ゲーム感覚で楽しくプログラミングを学べることから、親子で一緒に取り組めるでしょう。
- ゲームや映画などでおなじみのキャラクターと一緒に学べる
- 難易度のコースが豊富なので、一人ひとりに合うものを選択できる
プログラミン
文部科学省が提供する「プログラミン」は、簡単かついつでもすぐに始められる学習サイトです。ブラウザがあれば始められるので、ネット環境が整っている家庭であればいつでも試すことができます。
- 絵を見ながら進めるので、プログラミングの知識が身に付きやすい
- お手本が用意されており、それを参考に自分でアレンジを楽しめる
スクラッチ
子ども向けプログラミングとして紹介されることの多い「スクラッチ」は、絵を見ながらプログラムを組んでいくという簡単な方法なので楽しく快適に学ぶことが可能です。実際に自分がプログラミングした通りにイラストが動くので、小学生から実践することができます。
- イラスト付きでシンプルな操作方法なので子どもにもわかりやすい
- パソコンにインストールしておけばいつでも操作ができる
- 無料で利用できるので安心
コードスタジオ Hour of code
「コードスタジオ Hour of code」は、短時間でプログラミングを習得できるサービスです。コードスタジオには様々なコンテンツがあり、そのなかでもHour of codeは無料で利用できるミニ講座が充実しています。人気キャラクターも登場し、遊び感覚でプログラミングを学べるのがポイントです。
- 全部で4つのコースがあり、簡単な課題から徐々にステップアップしていける
- マインクラフト好きの子どもならとても楽しく学べる
- スマホやパソコン、タブレットなどで快適に操作できる
アルゴリズムシティ
動物好きの子どもにおすすめなのが「アルゴリズムシティ」です。キャラクターを指示通りに動かしてゴールに導くというのが、主な内容です。可愛らしい動物たちが動く様子も見ていて楽しく、プログラミングも身についていきます。
- 簡単でわかりやすく、子どもでも楽しく操作できる
- 無料で利用でき、ゲームのように進めていけるので達成感も得られる
Progra!(プログラ)
小中学生向けと紹介されている「Progra!」は、インターネットに接続されているパソコンさえあればさっそく始められる自習型のプログラミングサイトです。見ていて楽しくなるようなイラストが動きだし、ついいろいろと試してみたくなるような内容に仕上がっています。
- サファリパークを作ったり、ミニゲームなども豊富に揃う
- 世界中のプログラミング教育の現場で使用されている
- ジュニア・プログラミング検定にも対応している
- 月額2,980円を支払うとサービスが見放題、使い放題に
自宅で気軽に始められるプログラミング学習、さっそくチェックしてみよう!
プログラミングは、今では自宅で気軽に学習できるようになりました。無料で利用できるサービスも多く揃っており、初心者であっても快適に始められるでしょう。目的に応じてぴったりなサービスを選び、プログラミングを習得してみてください。