ヨガのライセンス!取得方法は?お金はいくらかかるの?

ヨガのインストラクターライセンスはどんなものがあるのでしょうか。日本国内の協会が出しているものもあれば、世界に通用するライセンスもあります。

ヨガのライセンスとは

ヨガにはライセンスがあります。ヨガを教えるインストラクターのライセンスです。ヨガスタジオで教えている人たちは何かしらのヨガのインストラクターのライセンスを持っている人たちです。ヨガを教えるときには必ずしもインストラクターの資格が必要とされるというわけではありませんが、ほとんどのスタジオでインストラクターの採用条件にインストラクターの資格を持っているかどうかという項目があります。ヨガのインストラクターのライセンス、といっても実はいろいろなところが発行しているのです。どのようなところが発行しているのか見ていきましょう。

海外のライセンス

全米ヨガアライアンスとは

90年代にアメリカで二つのヨガ団体を合併して設立されたヨガ協会です。世界で最も知名度が高いヨガ協会です。質の高いヨガインストラクターを養成するカリキュラムに基準を定めており、「全米ヨガアライアンス」のライセンスは世界に通用するスキル保持者とされます。日本中にある認定校に指定されたスクールで受講できます。

RYT200

ヨガインストラクターの基本になるライセンスです。全米ヨガアライアンスが認める200時間のヨガインストラクター養成トレーニングで、180時間直接講師から指導を受けるように定められています。この資格の保持者は多く、最もポピュラーな資格といえます。

RYT500 

RYT200のライセンスを取得した後の上位資格です。さらに300時間のトレーニングを積むことで専門性を高められるライセンスです。上級のヨガのテクニック、指導法、機能解剖学、生理学、ヨガ哲学などを学べます。

RYT200受講料

400,000~500,000円程度(認定スクールにより多少前後あり)

IBMA

国際ボディメンテナンス協会(IBMA)にヨガインストラクターの資格取得コースがあります。ヨガのアーサナを習得し、アーサナの筋肉の使い方、身体の意識の仕方などを学びます。ライセンスは1級から3級までレベルがあります。

受講料

ヨガ3級 Basic 16単位 189,000円

ヨガ2級 Advance 16単位 216,000円

ヨガ1級 Master 8単位 120,000円

IBMA

クリパルヨガ(クリパル・ジャパン)

全米ヨガアライアンス認定、40年の歴史と実績がある米国クリパルセンターが認定する「クリパルヨガ教師トレーニングYTT」を中心に各種専門トレーニングを開催しています。

全米ヨガアライアンス認定の基礎トレーニングに当たる200時間とアドバンストレーニング300時間の2つがあります。この二つのどちらを修了しても「クリパルヨガ教師」として全米クリパルセンターに認定されます。また修了後には全米ヨガアライアンスRYT200も登録が可能です。

受講料は要問合せ

クリパル・ジャパン ヨガ&セラピー

シヴァナンダヨガ(シヴァナンダヨガ・ジャパン・東京センター)

アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、インドのアシュラムで毎年開催されており、日本では受講できませんが、各地で日本語通訳が付きます。4週間の集中トレーニングにより一人一人が深い体験を通してヨガを学び、その知識を他の人に教える技術を身につけます。高い理念に基づいたポジティヴな雰囲気の中で、ヨガのライフスタイル、講師の指導による実習、ヨガの理論を集中して学びます。初心者も受講できます。

受講料には28日分のコースの講義、教科書、ユニフォーム2組、宿泊費、食費が全て含まれますが開催地によって異なりますので確認してください。

シヴァナンダヨガ・ジャパン・東京センター

日本のライセンス

NPO法人 日本YOGA連盟

ヨガの健全な普及と発展を目指して設立されたNPO法人です。全国各地の青少年団体、スポーツ団体、教育施設、医療施設、高齢者の福祉施設、障碍者の施設などでヨガを通した体力づくりの支援を行っています。

日本YOGA連盟認定のインストラクター養成講座があります。1日6時間の講座を7日間で受講するコースです。ヨガの基礎、理論、高齢者向けヨガ、東洋医学論も学べます。毎年関東・関西・九州・東北のエリアで順次開催予定です。

受講料:111,456円(税込)

NPO法人日本ヨガ連盟

一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)

ヨガを通して地域社会に暮らす人々の美容・健康・ストレス解消、コミュニティーを広げることを目的とし、そのために全国にヨガスタジオや認定校を広げ、優秀なインストラクターの育成とヨガを楽しむ人々の輪を広げるための活動をしている協会です。

AJYAは三つの級のヨガインストラクターライセンスを設けています。

1級 SENIOR シニア

 認定スクール独立開業プログラムが可能

2級 ADVANCE アドバンス

 認定教室独立開業プログラムが可能

3級 MASTER マスター

 認定スクール及び教室でインストラクターとして指導が可能

各コースを受講すると上記の級を受験する資格が得られる仕組みです。

 

養成講座受講料・費用等

1級シニアクラス 約400,000円

準1級シニアクラス 約200,000円

2級 約200,000円

3級 約90,000円

※スクールにより異なるので要確認。別途、認定試験受験料等が発生。

受験料

1級 30,000円 場所/銀座本校

2級 20,000円 場所/認定校

3級 10,000円 場所/認定スクール

一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)

社団法人日本ヨガインストラクター協会(JYIA)

美容・健康・ストレス解消を目的としたヨガを普及し、ヨガインストラクターの技術向上を目的に設立されたヨガの組織です。技術・ホスピタリティの兼ね備わったヨガインストラクターを育て、ヨガを通して健康的な社会づくりを目指しています。

ここも1級から3級までで構成された認定資格制度になっています。ヨガの本質、心と体の仕組みを理解し、効果的かつ安全な指導ができるヨガインストラクターを育成します。

3級 マスター

ヨガの入門講座。歴史や解剖学を学び、ヨガや体の知識を深める。

2級 アドバンス

指導法やアシスト、アジャスト方法を身に付ける。

1級 シニア

1級2級で学んだことを基に更なるスキル向上をめざす。

養成講座受講料・費用等

マスター(3級)75,000円

アドバンス(2級)198,000円

シニア(1級) 395,000円

※スクールにより異なるため要確認。別途、認定試験受験料等が発生。

まとめ

ヨガのライセンスを発行している協会や団体はそれぞれ特徴があります。どこの教会がいい、悪いということはありません。あなたがヨガで目指すものや講義内容をよく確認して、ライセンスを発行している協会に直接問い合わせてみてくださいね。

・ヨガの資格ってどうやって取るの?ヨガインストラクターの資格の種類・費用や取得する方法を解説

・ヨガインストラクターになりたい!ヨガインストラクターの生活って?働き方は?給料は?

・ヨガインストラクター情報をお探しの方におすすめのその他の記事

ライター。インタビュアー。フリーマガジン「灯す人」編集長。ヨガ歴10年。
毎朝“太陽礼拝”3回と好きなポーズを5種類やって瞑想をすることが日課。
雑誌で紹介されていた“太陽礼拝”をしてみたら予想以上に気持ちがよかった&ダイエット目的でSHIHOさんのDVDを購入して自分でやり始める。
スタジオに通っていた時期もあったが、今は自宅ヨガ。ヨガをすることで長年悩んでいた体質が改善。
「今ここ」を感じながら呼吸に集中することを楽しんでいる。