アーユルヴェーダという言葉を聞いたことがある方もおおいのではないでしょうか?エステ界や医療現場、様々なところで使われていますが、普段から支えるアーユルヴェーダ化粧品を紹介します。
もくじ
アーユルヴェーダとは
5000年以上の歴史を持つとされるアーユルヴェーダは、インドやスリランカなど南アジアで発展した民間医療です。
病気になってから対処する西洋医学に対して、アーユルヴェーダはじめ東洋医学では食事法(医食同源)や健康法(ヨガ・瞑想)なとを取り入れた予防医学という要素が強いです。
ヴァータ(風)・ピッタ(火)・カパ(水)とは
アーユルヴェーダでは基本的な体質を3つに分けてとらえます。これら「ドーシャ」と呼ばれる3つのバランスを整えることが健やかな生活を支えるのです。
自分の体質を見分ける診断はお近くのアーユルヴェーダを専門にしているお店や、ネットの占いのような診断でも分かります。
おススメのアーユルヴェーダ化粧品
それぞれのドーシャの体質に合わせたり、不調が起きる前にアーユルヴェーダの化粧品で日々ケアすることもオススメです。
・Himaraya
1930年創業のアーユルヴェーダの大手製薬メーカー。
創業者のナマルが、象の活力の源がラウウォルフィアRauwolfia(インドジャボク)だと知って以来植物の力を感じたことがHimalayaの始まりです。天然素材そして無添加で作られるインドの誰もが知る大きなブランドは「サプリメント」や「歯磨き粉」も人気です。
・Kama
100%ナチュラルな植物性原料のブランド。
5つ星ホテルのアメニティでも採用されています。インド国内の厳しい自然環境で育貴重なハーブも使用し、人口香料も使わないので初めて使う方はにおいに抵抗を感じることがありますが、本来のアーユルヴェーダコスメを味わえます。ナツメグやジンジャー、レモンなどのハーブ入りのナチュラル日焼け止めもオススメです。
・Forest Essentials
低刺激な優しいアーユルヴェーダ化粧品ラインナップを展開。
自然派コスメの人気ブランドです。コールドプレス製法で搾られた香りを閉じ込めたエッセンシャルオイルは、まさにラグジュアリーな代物。外国語サイトですが、日本まで配送してくれるので国外に出られない方も手に入れることができますよ。
・SHAHNAZ
インド政府が公認の「AYURVEDICS」の表示ができる唯一のアーユルヴェーダ化粧品ブランド。
シャナーズの有名スキンケアパックの「シャーデュー」をはじめ、独自に抽出したウコンやニームなどのハーブをつかってきめ細かい肌へ導きます。インドコスメの代表格なのでこちらはぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
SHAHNAZ
・SHAHNAZ HUSAIN
インドのアーユルヴェーダと、ペルシャのユナニ医学が融合したブランド。
上記の シャナーズと系列ですが、シャナーズフセインシリーズはパッケージにもシャナーズさんの顔写真が付いているのが特徴的です!amazonはじめネットでも購入できますが、多くのナインナップは日本ではまだ手に入れなそうですのでぜひ現地に行った際はお土産に手に入れてみてください。イスラム圏で盛んなユナニ医学は世界三大伝統医学の一つで、ギリシャ医学を受け継いだ自然治癒と病気の予防を重視していて、アーユルヴェーダとも親和性が高いです。
シャナーズ・フセインとは
ヨーロッパの化粧品会社で経験を積んだのちに、1971年インドのニューデリーにクリニック形式の「シャナーズ ハーバルサロン」をオープンし、今では美容学校も開くなどインドでは誰もが知る有名人です。
美のカリスマ的存在シャナーズ・フセインの影響力は大きく、アメリカ前大統領オバマ夫人やダイアナ妃なども彼女のアーユルヴェーダコスメの愛用者だったそうです。
・Banjara’s
南インド出身のアーユルヴェーダ化粧品ブランド。
ハーバルな力を最大限に生かしたブランドです。フェイスパックなども人気で、少し手間はかかりますが、パウダーから自分で手作りするところも味がありますよね!
・SPA CEYLON
スリランカ王室の伝承にもとづいた高品質レシピを採用。
100% 植物オイル配合で、サステナブルな方法で育てられた植物使用しています。絶滅の危機にあるセイロンエレファントの保護活動支援団体に売り上げの10%を寄付しているブランドです。スリランカにもアーユルヴェーダの施設はたくさんあり、日本からも毎年治療に行く方が多いですね。レモングラス&マンダリンシリーズは写真のようにパッケージの色もエキゾチックでオススメです。
日本や世界中で作られるアーユルヴェーダ化粧品
本場インドやスリランカだけではなく、世界でもアーユルヴェーダの考えに沿って作られた質の高い商品が登場しています。
・Amarma
豊富なラインナップのアーユルヴェーダ石鹸。
2か月もの間、天然のグリセリンを熟成させる方法で作られるコールド製法の石鹸は、アーユルヴェーダでよく登場する「サンダルウッド」や「ニーム」などが人気です。
・Hurraw!
ドーシャに合わせたリップバームが選べるメーカー。
アメリカで生まれたHURRAW!は、100%ナチュラル素材、ヴィーガン、フェアトレード 、オーガニックの原料で作られ、多くのリップに使われる石油系由来のワセリンも不使用です。ピッタ、カパ、ヴァータに合わせた珍しいリップもあり、転がりにくい形もお洒落ですね。
・SUNDARI
可能な限りオーガニック原料にこだわったブランド。
全製品はスンダリUSA本社にて皮膚科医による検査済みなので、肌が弱い方でアーユルヴェーダ商品を初めて使う方にもおすすめです。ニームやゴトュコラ、アムラなどアーユルヴェーダで肝となる植物も贅沢に使われます。カモミールオイルシリーズは人気があります。
・Ayurlife
アーユルヴェーダエステも行う生活の木が推奨するブランド。
特別なケアだけではなく、普段使いできるシャンプーやコンディショナーはじめ、ナチュラルな髪染めのヘナシリーズも揃っています。ぜひお近くの生活の木にて相談しながら選んでみてはいかがでしょうか?
私たち日本人には遠いようで、かなり浸透して来ているアーユルヴェーダをぜひ化粧品から取り入れてみませんか?自分の体質などを見直して普段からいろんなトラブルを予防できるのは良いことですね。